テント泊登山|クライミングトーク

* * * * * * * * * *

八ヶ岳(標高0 m)

八ヶ岳

日本で一番登られている山の一つが八ヶ岳でしょう。
八ヶ岳連峰の最高峰は赤岳で2899mあります。3000mに101m足りませんが、火山の地形と気候が森林限界を押し下げていて、高山的な雰囲気は南アルプスの3000m峰と変わりがありません。
登山道は縦に一本、編笠山から蓼科山まで通っています。この縦走路に接続して、肋骨の様に東西に登山道が派生しています。

本来は中程にある夏沢峠から南の山嶺を単に八ヶ岳と呼んでいたのですが、夏沢峠以北を北八ヶ岳と呼ぶ様になってからは、夏沢峠を挟んだ南北の山嶺全体を八ヶ岳と呼ぶことが多い様です。

縦走路のある稜線の上には山小屋は多くあるものの、テントが張れる小屋は青年小屋しかありません。
テント泊登山をするのには、縦走路からやや下がった所にある赤岳鉱泉や黒百合ヒュッテなどのテント場を利用します。



八ヶ岳縦走
八ヶ岳縦走

手軽に森林限界を越えた高山の雰囲気が楽しめるのが八ヶ岳です。
首都圏からなら1泊2日で歩けることと、山小屋が多数あるので多くの登山者が宿泊登山をしていますが、テント泊の登山者は少ないようです。また、登山者の歩く山域は硫黄岳から赤岳にかけての稜線に集中していて、赤岳より南の権現岳や編笠山や夏沢峠の北の北八ヶ岳の山域に入ると、ぐっと登山者が少なくなります。...もっと読む »


距離:0.00 km

Ads by Google

運営者紹介

Yuichi Mizunuma H.N.うーたん

Yuichi Mizunuma (H.N.うーたん or zen)
当サイトの執筆・撮影とシステムの製作等全てを行っています。林道への案内板自然派空間のWebMasterもしています。
2007-2013にかけて、北海道利尻礼文から九州屋久島まで日本の主要な登山道を歩いてきました。日本百名山は2013年9月に全山登頂を達成。

▼続きを読む

×閉じる

SNSのURL
Google+
facebook
twitter Yuichi Mizunuma

使用の登山靴はドイツ製のマインドル・アルパインを主に縦走登山に、日帰りから3泊程度の短い山旅にはモンベル・ツオミを使っています。冬期登山はモンベル・アルパインクルーザー3000です。

2013年まで、春夏秋冬、北海道から九州沖縄まで、ツーリング・登山・サイクリング・パドリング(カヤック)をしています。年間のテント泊数は40泊から60泊程度、日帰りを含めると年間80日くらいはアウトドアにいました。

2014年に東京都から栃木県に引っ越しました。現在は宇都宮市に居住中、今後は宇都宮市から離れることはありません。現在は事情があって外泊が出来ないので、休日に福島県や群馬県や茨城県に400kmから600kmくらいの日帰りツーリングをしたり、那須岳や日光連山や南会津山地に日帰り登山をしたり、銚子市やいわき市勿来や福島市辺りまで200km-250kmほどのサイクリングに行ったりとしています。

×閉じる