第1日目 高畑山-菜畑山-今倉山
行程
地名 | 到達時刻 | 所要時間 |
鳥沢駅 | 05時54分 | | |
高畑山 | 08時03分 | 129分 | 2時間9分 |
雛鶴峠 | 09時13分 | 70分 | 1時間10分 |
棚の入山 | 10時41分 | 88分 | 1時間28分 |
赤鞍ヶ岳 | 11時33分 | 52分 | 52分 |
菜畑山 | 13時46分 | 133分 | 2時間13分 |
今倉山 | 15時46分 | 120分 | 2時間 |
道坂トンネル登山口 | 16時44分 | 58分 | 58分 |
一日の歩行時間 |
10時間50分 |
日付:2012/11/07 |
地図
写真
桂川を越えることには日が昇りました。川岸の樹木の紅葉が始まっています。
標高:285 m
小篠貯水池までは車道歩きです。
標高:336 m
小篠貯水池を過ぎると、かつて林業のための林道が廃道となっている区間を歩きます。
標高:395 m
分岐。高畑山に登る道と、穴越路に登る道の分岐です。高畑山に登ります。
標高:517 m
かなりきつい斜面を登ります。
標高:657 m
稜線の上まで登ると、傾斜の急な事は変わりがありませんが、広葉樹の林となって、日が差し込んで明るくなります。
標高:697 m
高畑山からは富士山や丹沢の山々が見られますが、手前の樹木が育っていて、視界を妨げていました。
標高:957 m
高畑山から急勾配の尾根を下ります。雨後など路面が濡れているときは大変に滑りやすい道です。自然林の落葉広葉樹の森で明るい雰囲気です。
標高:983 m
鞍部を過ぎると、同じ様な急勾配の尾根を登ります。こちらは杉と檜の植栽林で薄暗い森です。
標高:824 m
いくつものピークと鞍部を登り下りすると雛鶴峠に着きます。
標高:809 m
狭い稜線の上の道。赤松やブナなど広葉樹と針葉樹の混交林です。
標高:911 m
植栽林か自然林か分からないのですが、カラマツの多い森の坂道を登って行くと、棚の入山です。
標高:989 m
棚の入山の山頂。三叉路となっていますが、うっすらと踏み跡が真北に延びています。
標高:1106 m
赤鞍ヶ岳の山頂は平たく雑木林に覆われています。
標高:1278 m
ヤセ尾根の上の道。
標高:1273 m
竜胆の花。
標高:1166 m
周囲の山は見事に色づいていました。
標高:1113 m
黄葉の森。
標高:1209 m
菜畑山の頂。
標高:1263 m
菜畑山から見た眺望。
標高:1263 m
菜畑山と今倉山のあいだの稜線の道。高低差があるピークを幾つか越えます。
標高:1285 m
今倉山の山頂。樹林に覆われているので眺望はありません。
標高:1455 m
今倉山から道坂峠へ下る斜面。かなりの急傾斜です。
標高:1413 m
道坂峠の分岐。県道に下ります。
標高:1130 m