第3日目 一切経山-西吾妻山縦走

このエントリーをはてなブックマークに追加

行程

地名到達時刻所要時間
酸ヶ平避難小屋04時47分
一切経山05時24分37分37分
烏帽子山07時53分149分2時間29分
東大巓10時04分131分2時間11分
人形石分岐11時47分103分1時間43分
西吾妻山13時25分98分1時間38分
西吾妻山避難小屋13時41分16分16分
西大巓14時33分52分52分
グランデコスキー場入口16時55分142分2時間22分
国道45918時52分117分1時間57分
一日の歩行時間
14時間5分
日付:2013/08/07

地図

写真

酸ヶ平から一切経山への登り道。

酸ヶ平から一切経山への登り道。
標高:1906 m

一切経山の山頂。

一切経山の山頂。
標高:1931 m

家形山の方角から見た五色沼。

家形山の方角から見た五色沼。
標高:1806 m

家形山の北にある物見岩の分岐。ここから東大巓まで猛烈なヤブコギの道が始まりました。

家形山の北にある物見岩の分岐。ここから東大巓まで猛烈なヤブコギの道が始まりました。
標高:1873 m

人の背丈を超えるチシマザサが道を覆い隠していました。

人の背丈を超えるチシマザサが道を覆い隠していました。
標高:1795 m

烏帽子山の山頂は南から西の方角に視界が開けていて眺望が楽しめます。山頂の標識の後ろの山はこれから登る昭元山です。

烏帽子山の山頂は南から西の方角に視界が開けていて眺望が楽しめます。山頂の標識の後ろの山はこれから登る昭元山です。
標高:1880 m

烏帽子山から東大巓までもヤブコギの道に変わりはありませんが、家形山から烏帽子山までの道に比べるとだいぶ歩きやすくなりました。

烏帽子山から東大巓までもヤブコギの道に変わりはありませんが、家形山から烏帽子山までの道に比べるとだいぶ歩きやすくなりました。
標高:1875 m

ヤブコギの道でも天候が晴れていて青空が見えている間は、結構楽しいものです。

ヤブコギの道でも天候が晴れていて青空が見えている間は、結構楽しいものです。
標高:1859 m

東大巓の山頂前の分岐。南に曲がって10m登ると山頂の道標が立っています。

東大巓の山頂前の分岐。南に曲がって10m登ると山頂の道標が立っています。
標高:1928 m

東大巓から中大巓までは湿原の中の道です。

東大巓から中大巓までは湿原の中の道です。
標高:1880 m

あちこちに池塘が見られます。

あちこちに池塘が見られます。
標高:1846 m

殆どの区間に木道が整備されていて、とても歩きやすい道になっていました。

殆どの区間に木道が整備されていて、とても歩きやすい道になっていました。
標高:1842 m

中大巓の分岐で夕立が降り始めました。

中大巓の分岐で夕立が降り始めました。
標高:1946 m

夕立は、あっと言う間に道を沢に変えました。

夕立は、あっと言う間に道を沢に変えました。
標高:1926 m

さすがに吾妻連山の最高峰だけに、多くの登山者が登っています。

さすがに吾妻連山の最高峰だけに、多くの登山者が登っています。
標高:1979 m

西吾妻山の山頂付近の樹相はオオシラビソ(アオモリトドマツ)が殆どを占めています。

西吾妻山の山頂付近の樹相はオオシラビソ(アオモリトドマツ)が殆どを占めています。
標高:2012 m

西大巓との鞍部。

西大巓との鞍部。
標高:1907 m

西大巓の山頂から僅かに青空が見えてきました。

西大巓の山頂から僅かに青空が見えてきました。
標高:1983 m

グランデコへの下り道。

グランデコへの下り道。
標高:1753 m

グランデコスキー場のリフト乗り場。午後4時まで通年、営業をしているそうです。

グランデコスキー場のリフト乗り場。午後4時まで通年、営業をしているそうです。
標高:1433 m

ページのトップへ