第1日目 大石沢登山口-平岩山-大朝日岳
	
行程
| 地名 | 到達時刻 | 所要時間 | 
| 大石沢登山口 | 07時33分 |  |  | 
| 角楢小屋 | 08時30分 | 57分 | 57分 | 
| 大玉沢出合(最後の一本丸太吊橋) | 09時15分 | 45分 | 45分 | 
| 北大玉山出合 | 11時57分 | 162分 | 2時間42分 | 
| 平岩山出合 | 13時34分 | 97分 | 1時間37分 | 
| 大朝日岳 | 15時13分 | 99分 | 1時間39分 | 
| 大朝日小屋 | 15時27分 | 14分 | 14分 | 
| 一日の歩行時間 | 
| 7時間54分 | 
| 日付:2013/08/14 | 
地図
		
写真
大石沢登山口にある吊橋。
標高:430 m
 
		
大玉沢出合にかかる一本丸太の吊橋。
標高:572 m
 
		
稜線の上に出る。
標高:1239 m
 
		
北大玉山出合。
標高:1371 m
 
		
平岩山の山頂。
標高:1599 m
 
		
ミヤマコゴメグサの群生。小さな白い花があちこちで見られた。
標高:1581 m
 
		
平岩山から大朝日岳に続く稜線。ただし山頂は雲に隠れて見えない。
標高:1538 m
 
		
ハイマツに覆われた稜線。
標高:1609 m
 
		
雲に覆われていた大朝日岳の山頂。
標高:1855 m
 
		
大朝日小屋。二階建ての建物で、収容人数は百名。
標高:1801 m