第1日目 中双里登山口-白井差峠-両神山-八丁峠-八丁隧道登山口
行程
地名 | 到達時刻 | 所要時間 |
中双里 | 08時28分 | | |
白井差峠 | 09時58分 | 90分 | 1時間30分 |
大峠 | 11時20分 | 82分 | 1時間22分 |
両神山山頂 | 14時42分 | 202分 | 3時間22分 |
八丁峠 | 17時17分 | 155分 | 2時間35分 |
八丁隧道登山口 | 18時38分 | 81分 | 1時間21分 |
一日の歩行時間 |
10時間10分 |
日付:2008/10/26 |
地図
写真
中双里の登山口、駐車場が無いのが難点ですが河原に数台車を止められるスペースがありました
標高:627 m
白井差峠まで一気に登ります
標高:987 m
白井差峠、ベンチなども設けられていますが、かなりの年月、整備はされていないようです
標高:1337 m
岩と岩の間は歩きやすい道です
標高:1400 m
大峠、ベンチも設けられていましたが、中双里と両神山の名が書かれていた道標は朽ち果てかけていました
標高:1333 m
道に迷ってたどり着いた無名のピークから観た景観です。道に迷わなければ観られませんでした
標高:1378 m
真っ赤に色づいていた葉が印象的でした。
標高:1470 m
無名のピークから本道へ下る分岐、右に下るのが本道なのですが、標識がなく見落としやすいです。何度も行きつ戻りつしてようやくこの下り口を見つけました
標高:1475 m
道を完全に見失った場所です。落ち葉が登山道を覆い隠していたので道が見えなくなっていました。
標高:1428 m
笹の中の小径、ほとんど道が落ち葉で隠れていたのでこうしてはっきりと道が分かる区間は助かりました
標高:1492 m
ピークへ登る道
標高:1666 m
無名のピークから観た景観
標高:1653 m
無名のピークと両神山の間のコルで、この日初めての登山者を見かけました。
標高:1723 m
両神山付近から見た秩父の盆地
標高:1716 m
両神山の山頂へ登る最後の岩
標高:1716 m
両神山の頂から見た景観
八丁峠と両神山の文字が書かれた道標、八丁峠まですぐ近くだとこのときは思いました
標高:1746 m
岩のピークを幾つも登って越えて行きます
標高:1685 m
岩の崖を鎖を頼りに下ります。1時間歩いて、直線距離で1kmほどしか進めない時もありました。
標高:1670 m
両神山から伸びる稜線がここで終わります。ここを曲がり下ると、岩の上り下りの連続となります
標高:1545 m
行蔵峠
標高:1646 m
八丁峠にようやくたどり着きました。
標高:1482 m
倒木と土石流で道が分からなくなった箇所です。じっくりと時間をかけて道を見つけましたが、ビバークも覚悟しました
標高:1398 m
ところどころに、木の枝に結ばれていたピンク色の目印だけが頼りです
標高:1311 m
八丁隧道の登山口にたどり着きました。
標高:1294 m