第1日目 夏山登山道-大山(往復)

このエントリーをはてなブックマークに追加

行程

地名到達時刻所要時間
登山口08時04分
大山09時49分105分1時間45分
登山口11時29分100分1時間40分
一日の歩行時間
3時間25分
日付:2009/09/20

地図

写真

登山道の入口。後で知ったのですが、表の登山道入口は別にあるそうです。

登山道の入口。後で知ったのですが、表の登山道入口は別にあるそうです。
標高:827 m

麓で咲いていたツリフネソウ。

麓で咲いていたツリフネソウ。
標高:827 m

山岳信仰の山らしく石造りの階段です。

山岳信仰の山らしく石造りの階段です。
標高:878 m

標高1100mの標識。標高差は以外に有ります。

標高1100mの標識。標高差は以外に有ります。
標高:1108 m

五合目は小さな平となっています。急な坂道を入山口から山頂まで一気に駆け上るので、平があると必ず休憩者で混雑をしています。

五合目は小さな平となっています。急な坂道を入山口から山頂まで一気に駆け上るので、平があると必ず休憩者で混雑をしています。
標高:1230 m

急な登坂路ですが、木製の階段などがあり歩きやすくなっています。

急な登坂路ですが、木製の階段などがあり歩きやすくなっています。
標高:1241 m

雲間から平野部と日本海が見えました。

雲間から平野部と日本海が見えました。
標高:1393 m

紫色の木の実。

紫色の木の実。
標高:1414 m

黄色い花。

黄色い花。
標高:1414 m

釣り鐘のような花。

釣り鐘のような花。
標高:1414 m

山頂の手前の最後の岩場。

山頂の手前の最後の岩場。
標高:1462 m

見事に切り落とされている北の斜面。

見事に切り落とされている北の斜面。
標高:1580 m

大山のような標高の低い山ではめったに見られない雲海。

大山のような標高の低い山ではめったに見られない雲海。
標高:1580 m

山頂付近は低木と草原になっています。後で知ったのですが、登山者に荒らされたので人の手で復活させたそうです。

山頂付近は低木と草原になっています。後で知ったのですが、登山者に荒らされたので人の手で復活させたそうです。
標高:1616 m

山頂へ登る木道。この木道があることで山頂の有れ方がいかにひどかったかが分かります。

山頂へ登る木道。この木道があることで山頂の有れ方がいかにひどかったかが分かります。
標高:1616 m

アザミの花。

アザミの花。
標高:1645 m

山頂の斜面のダイセンキャラボク(イチイ)。

山頂の斜面のダイセンキャラボク(イチイ)。
標高:1660 m

わき上がる雲の上にいるのは気持ちの良いものです。

わき上がる雲の上にいるのは気持ちの良いものです。
標高:1660 m

雲上の楽園。

雲上の楽園。
標高:1661 m

大山の山頂。この写真を撮るにも順番待ちをしなければならないほど混んでいました。

大山の山頂。この写真を撮るにも順番待ちをしなければならないほど混んでいました。
標高:1697 m

大雪山の山頂から東へ延びる稜線。立ち入り禁止ですが踏み跡があります。

大雪山の山頂から東へ延びる稜線。立ち入り禁止ですが踏み跡があります。
標高:1697 m

山頂の山小屋。

山頂の山小屋。
標高:1697 m

下山の途中で見つけた小さな白い花。

下山の途中で見つけた小さな白い花。
標高:1599 m

トリカブトの花。

トリカブトの花。
標高:1509 m

ページのトップへ