奥茶臼山は、無名に近い山ではないでしょうか。
以前にオートバイでここの峠を越えたときに登山口を見かけたのが記憶に残っていました。
上村の東にあるしらびそ峠に登山道があります。国土地理院の1/25000の地図にはしらびそ峠から尾高山までの登山道しか書かれていませんが、奥茶臼山まで登山道があります。
南アルプスの縦走路を北から下ってくると、光岳で稜線歩きは終わります。
奥茶臼山は光岳よりは、やや北にあって、緯度は聖岳とほぼ同じです。
だいぶ以前には、しらびそ峠から林道を通って、大沢岳に上れる道があったそうですが、林道が崩落して通行止めとなってからは、大沢岳の登山道も廃道になったと聞いています。
奥茶臼山は南アルプスの縦走路やそれに直接つながる登山道とは無縁の山です。国土地理院の1/25000の地図にも登山道がないので、登る人は希でしょう。
道は尾高山までは、はっきりと付いていますが、尾高山から奥茶臼山までは、踏み跡程度の区間が少しあり、道を見失いやすくなっています。
しらびそ峠から南アルプスの眺望がありますが、登山道からは殆ど見えません。わずかに奥茶臼山から北に少し下ったところから聖岳などが見られます。