登山とスマホの通話状況

* * * * * * * * * *

八幡平(山頂)

秋田と岩手の両県にまたがる八幡平エリアです。日本百名山の一座です。
八幡平は火山活動で生まれた山ですが、殆ど勾配の無い地域です。噴火口跡(マール)が池となっています。登山と言うよりもハイキングと呼んだ方が良さそうな山ですが、玉川温泉からの縦走路が焼山を通り八幡平を東西に貫いていて、岩手山まで繋がっています。距離はあるものの高低差が少ない登山道なので、体力的にはかなり楽な縦走路です。避難小屋が幾つも建てられているのでテント泊の必要はありません。

▼続きを読む

焼山経由の登山道はしっかりと整備されていて、とても歩きやすいです。登山道の途中後生掛温泉を通るのですが、道が旅館の敷地内を通ったりして迷いやすいです。後生掛温泉から大深温泉までの道はあまり良いとは言えません。途中、車道を歩く区間もあり、八幡平アルピーテラインを駆け抜けるオートバイが多く危険を感じます。
蒸け湯から長沼を抜けて八幡平に登る道が勾配がやや急で登山をしている実感を感じさせてくれます。八幡平の最高峰?まで来るともう完全な観光地となっています。

×閉じる

カテゴリーで絞り込む

焼山山頂

秋田県北秋田市の玉川温泉と鹿角市の後生掛温泉の間にある活火山です。

docomo 4本

八幡平山頂

八幡平のなだらかな溶岩台地の最高地点。

docomo 1本

このエントリーをはてなブックマークに追加

検 索

メニュー

  1. 地名と電波状況の入力
  2. ログイン
  3. ログアウト
  4. ユーザー登録
  5. 退会

山名や山小屋名の入力には、ユーザー登録が必要です。ユーザー登録はスパム対策のために実施しています。

運営者紹介

Yuichi Mizunuma H.N.う

Yuichi Mizunuma (H.N.zen)
当サイトの執筆・撮影とシステムの製作等全てを行っています。
2007-2013にかけて、北海道利尻礼文から九州屋久島まで日本の主要な登山道を歩いてきました。日本百名山は2013年9月に全山登頂を達成。

▼続きを読む

×閉じる

2013年まで、春夏秋冬、北海道から九州沖縄まで、ツーリング・登山・サイクリング・パドリング(カヤック)をしています。年間のテント泊数は40泊から60泊程度、日帰りを含めると年間80日くらいはアウトドアにいました。

現在は八王子市に居住中、今後は八王子市から離れることはありません。

×閉じる