*

白鳥の飛来で有名な濤沸湖にある原生花園です

ホーム  > オホーツクの原生花園 > 小清水原生花園 > 7月上旬の花

エゾキスゲ

エゾキスゲの群生は原生花園駅よりもだいぶ西側、濤沸湖の西の端あたりの海側です。釧網線の鉄道を囲むように黄色い絨毯が見られます。...

>>続きを読む...

エゾスカシユリ

エゾスカシユリは主に原生花園駅の周りに群生しています。エゾスカシユリは主に原生花園駅の周りに群生しています。...

>>続きを読む...

エゾノシシウド

白いレースのような花を咲かせているのが、セリ科の仲間のエゾノシシウドです。白いレースのような花を咲かせているのが、セリ科の仲間のエゾノシシウドです。...

>>続きを読む...

カワラマツバ

クリーム色の泡のような花です。クリーム色の泡のような花です。...

>>続きを読む...

ハマナス

ハマナスは6月上旬から10月下旬にかけて、ピンク色の花を咲かせます。満開という時期は得になく、少しずつ花を杷咲かせている感じです。...

>>続きを読む...

ハマエンドウ

エゾキスゲの群生と同様に、濤沸湖の西の端の海側に咲いています。群生と言うほどの数ではありませんが、美しい紫色の花がところどころで見られます。...

>>続きを読む...

ハマフウロ

淡いピンク色の花を咲かせます。群生することは希で、1輪、2輪とひっそりと他の草花の陰に隠れて咲いています。...

>>続きを読む...

ハルザキヤマガラシ

ヨーロッパ原産の帰化植物で、山に咲く芥子の意味です。ヨーロッパ原産の帰化植物で、山に咲く芥子の意味です。...

>>続きを読む...

ヒオウギアヤメ

原生花園駅から国道を渡った、濤沸湖側に多く咲いています。原生花園駅から国道を渡った、濤沸湖側に多く咲いています。...

>>続きを読む...