第1日目 岐折峠-小倉山-駒ヶ岳

このエントリーをはてなブックマークに追加

行程

地名到達時刻所要時間
岐折峠07時47分
明神峠08時09分22分22分
小倉山09時28分79分1時間19分
越後駒ヶ岳11時13分105分1時間45分
岐折峠14時12分179分2時間59分
一日の歩行時間
6時間25分
日付:2010/07/24

地図

写真

岐折峠の駐車場。登山口もここにあります。

岐折峠の駐車場。登山口もここにあります。
標高:1072 m

砂利の敷かれた登山口。

砂利の敷かれた登山口。
標高:1104 m

銀山湖が遠くに見えます。

銀山湖が遠くに見えます。
標高:1151 m

明神峠と分岐。

明神峠と分岐。
標高:1223 m

稜線を歩きます。

稜線を歩きます。
標高:1216 m

進行山の分岐。

進行山の分岐。
標高:1275 m

階段を上ります。平成22年と書かれていたので、この年に敷設されたもののようです。

階段を上ります。平成22年と書かれていたので、この年に敷設されたもののようです。
標高:1233 m

遠くに山塊が見えます。

遠くに山塊が見えます。
標高:1301 m

小倉山の頂。石版が目印です。

小倉山の頂。石版が目印です。
標高:1362 m

アザミの花。数輪だけ咲いていました。

アザミの花。数輪だけ咲いていました。
標高:1563 m

笹藪を通ります。ところどころ腰まであります。

笹藪を通ります。ところどころ腰まであります。
標高:1636 m

菖蒲の一種と思われる花。

菖蒲の一種と思われる花。
標高:1636 m

コザクラソウ。

コザクラソウ。
標高:1636 m

コザクラソウの花の色は、濃淡2色ありました。

コザクラソウの花の色は、濃淡2色ありました。
標高:1636 m

高山植物の花。この季節にはよく見かけます。

高山植物の花。この季節にはよく見かけます。
標高:1636 m

越後駒の頂は山小屋の影に隠れて見えません。

越後駒の頂は山小屋の影に隠れて見えません。
標高:1747 m

白い花。

白い花。
標高:1752 m

ゴゼンタチバナ。

ゴゼンタチバナ。
標高:1784 m

九合目小屋。

九合目小屋。
標高:1847 m

九合目小屋から中岳と越後駒の分岐に向けて登ります。左右に残雪が残っています。

九合目小屋から中岳と越後駒の分岐に向けて登ります。左右に残雪が残っています。
標高:1939 m

分岐から越後駒へのコル。

分岐から越後駒へのコル。

越後駒ヶ岳の山頂。

越後駒ヶ岳の山頂。

九合目小屋には雪解け水を引いてきてあります。

九合目小屋には雪解け水を引いてきてあります。
標高:1911 m

ふり返ると山頂は深い雲に覆われていました。

ふり返ると山頂は深い雲に覆われていました。
標高:1791 m

ページのトップへ