第1日目 みずがき山荘-瑞牆山-金峰山-大弛峠

このエントリーをはてなブックマークに追加

行程

地名到達時刻所要時間
みずがき山荘09時18分
富士見平10時00分42分42分
瑞牆山11時06分66分1時間6分
富士見平12時24分78分1時間18分
大日岩分岐13時57分93分1時間33分
金峰山16時01分124分2時間4分
大弛峠18時33分152分2時間32分
一日の歩行時間
9時間15分
日付:2012/06/23

地図

写真

富士見小屋まで一途の坂道が続きます。

富士見小屋まで一途の坂道が続きます。
標高:1655 m

富士見小屋の分岐。

富士見小屋の分岐。
標高:1802 m

徒渉。

徒渉。
標高:1816 m

瑞牆山の岩場。

瑞牆山の岩場。
標高:1846 m

キバナノコマノツメ。

キバナノコマノツメ。
標高:2043 m

ロープやハシゴがいくつか設けられています。

ロープやハシゴがいくつか設けられています。
標高:2127 m

アズマシャクナゲ。

アズマシャクナゲ。
標高:2167 m

瑞牆山の山頂。

瑞牆山の山頂。
標高:2189 m

富士見小屋のテント場。

富士見小屋のテント場。
標高:1835 m

大日小屋のテント場。

大日小屋のテント場。
標高:1996 m

大弛峠のテント場。

大弛峠のテント場。
標高:1996 m

大日岩の下の岩場。クサリが設けられています。

大日岩の下の岩場。クサリが設けられています。
標高:2022 m

大日岩の分岐。

大日岩の分岐。
標高:2156 m

針葉樹林帯。

針葉樹林帯。
標高:2199 m

稜線の上の道に出ました。

稜線の上の道に出ました。
標高:2402 m

岩稜の上の道。この辺りは眺望が良いので絶好の休憩場所となっているようです。

岩稜の上の道。この辺りは眺望が良いので絶好の休憩場所となっているようです。
標高:2402 m

コイワカガミ。

コイワカガミ。
標高:2416 m

金峰山。

金峰山。
標高:2458 m

五丈岩。

五丈岩。
標高:2568 m

金峰山の山頂。

金峰山の山頂。
標高:2576 m

左の岩峰が瑞牆山。稜線の奥の右側の山が小川山です。

左の岩峰が瑞牆山。稜線の奥の右側の山が小川山です。
標高:2576 m

金峰山から東に延びる稜線。

金峰山から東に延びる稜線。
標高:2582 m

針葉樹の中の稜線の道を一高一下します。

針葉樹の中の稜線の道を一高一下します。
標高:2548 m

立ち枯れの木。

立ち枯れの木。
標高:2489 m

金峰山を振り返ると、五丈岩が目立ちます。

金峰山を振り返ると、五丈岩が目立ちます。
標高:2538 m

樹林の密度が高く、太い幹の木はほとんど見あたりません。10数年前に皆伐にあったようです。

樹林の密度が高く、太い幹の木はほとんど見あたりません。10数年前に皆伐にあったようです。
標高:2573 m

大弛峠の駐車場。

大弛峠の駐車場。

大弛峠小屋。

大弛峠小屋。

ページのトップへ