第1日目 日帰り奥多摩三山縦走

このエントリーをはてなブックマークに追加

行程

地名到達時刻所要時間
JR武蔵五日市駅05時19分
軍道登山口06時31分72分1時間12分
大岳山10時19分228分3時間48分
御前山12時52分153分2時間33分
三頭山東峰16時40分228分3時間48分
三頭山西峰16時47分7分7分
数馬バス停18時13分86分1時間26分
一日の歩行時間
12時間54分
日付:2013/06/01

山行記

三頭山

JR武蔵五日市駅から軍道登山口までは意外に距離が有り、1時間以上かかりました。
軍道から登山口にかかりますが、早朝とはいえ晴れた6月の日差しは暑く、気温が上がります。
急坂道が馬頭刈山まで続きますが、汗でぐっしょりと濡れました。
空気が澄んでいて、馬頭刈尾根から富士山が見られます。

大岳山の山頂下の分岐から登山者が見られる様になります。
大岳山から鋸尾根を下って大ダワ峠に出て、御前山に登ります。稜線のヤマツツジが満開でした。

御前山から小河内峠の下り道、檜の植栽林があり、枝打ちされていました。枝の切り口から檜の芳香が漂っています。切り落とされた枝は意外に太く、こまめな枝打ちがされていないことが分かります。

月夜見山から風張峠にかけて、一部区間、奥多摩周遊道路を歩くのですが、歩道がなく車道を歩きます。この峠道はオートバイが熱心に走っていて、いつラインを外したオートバイが突っ込んでくるかとひやひやしながら歩かされます。歩道を作って貰いたいものです。

三頭山を越えて三頭ノ大滝の沢筋に下り、途中から荒れた歩道を数馬に下ります。この道は山と高原の地図や現地の案内板には掲載されている道ですが、廃道に近く、ところどころは草で道が覆い隠されていました。

数馬バス停発の武蔵五日市駅行きのバスは、17時台と19時台はあるものの、18時台がなく、あいだに2時間近い空白が出来てしまいます。18時過ぎに着いたので、1時間以上バス待ちをしました。

地図

ページのトップへ