第1日目 中の大倉尾根-三本槍ヶ岳-隠居倉

このエントリーをはてなブックマークに追加

行程

地名到達時刻所要時間
北温泉入口07時09分
三本槍ヶ岳10時14分185分3時間5分
隠居倉経由三斗小屋温泉12時22分128分2時間8分
姥ヶ平経由牛ヶ首14時18分116分1時間56分
峠の茶屋県営駐車場15時27分69分1時間9分
北温泉入口16時04分37分37分
一日の歩行時間
8時間55分
日付:2014/07/23

地図

写真

駒止の滝から北温泉までは舗装されているので、宿泊客向けの移動手段があるのかもしれません。

駒止の滝から北温泉までは舗装されているので、宿泊客向けの移動手段があるのかもしれません。
標高:1097 m

中の大倉尾根の道は、遊歩道となっている区間が多くあります。

中の大倉尾根の道は、遊歩道となっている区間が多くあります。
標高:1367 m

尾根の上に出ると笹となります。

尾根の上に出ると笹となります。
標高:1533 m

左には朝日岳(右)と茶臼岳(左)が見えます。

左には朝日岳(右)と茶臼岳(左)が見えます。
標高:1554 m

清水平の出合の手前に溶岩のかたまった岩がごろごろしている一帯があって、霧の時は道迷いを起こしやすくなっています。

清水平の出合の手前に溶岩のかたまった岩がごろごろしている一帯があって、霧の時は道迷いを起こしやすくなっています。
標高:1815 m

三本槍ヶ岳の山頂。

三本槍ヶ岳の山頂。
標高:1915 m

熊見曽根付近から茶臼岳を見たところ。

熊見曽根付近から茶臼岳を見たところ。
標高:1878 m

オニアザミの大きな花。

オニアザミの大きな花。
標高:1820 m

テガタチドリのひょろ高い花。

テガタチドリのひょろ高い花。
標高:1795 m

ニョホウチドリの肉厚の花。

ニョホウチドリの肉厚の花。
標高:1795 m

ヒメシャジンの群生。

ヒメシャジンの群生。
標高:1797 m

シモツケソウ。

シモツケソウ。
標高:1797 m

三斗小屋温泉の沢に湯が流されていたので触ってみるととても熱い湯でした。

三斗小屋温泉の沢に湯が流されていたので触ってみるととても熱い湯でした。
標高:1512 m

姥ヶ平。

姥ヶ平。
標高:1591 m

噴煙を上げる茶臼岳。

噴煙を上げる茶臼岳。
標高:1715 m

噴気口の廻りには、結晶化した硫黄が落ちています。

噴気口の廻りには、結晶化した硫黄が落ちています。
標高:1715 m

ウラジロタデが花盛りでした。

ウラジロタデが花盛りでした。
標高:1734 m

県営駐車場から大丸温泉までは遊歩道が通じています。

県営駐車場から大丸温泉までは遊歩道が通じています。
標高:1308 m

ページのトップへ