出船場所(計呂地川の円山橋)
 国道238と円山緑地の間を流れる計呂地川に架かる円山橋の周辺は護岸工事がされていて、カヌーの出船を行うことが出来ます。
国道238と円山緑地の間を流れる計呂地川に架かる円山橋の周辺は護岸工事がされていて、カヌーの出船を行うことが出来ます。
計呂地川の岸には車一台分の駐車スペースがあります。1
計呂地川の河口は、干潮の時は浅い潟が多く、狭い水路以外は座礁してしまい、通り抜けることが出来ません。干潮の時に河口に出たら、左へと進路をとります。
更新日:2006-11-22

円山橋
 

円山橋から見た計呂地川の上流
 

円山橋から見た計呂地川の河口
 

出船場所
 

護岸、足場となる突起がある
 

水上から見た円山橋
 
 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12