第1日目 大岳山-御前山-三頭山縦走

このエントリーをはてなブックマークに追加

行程

地名到達時刻所要時間
JR武蔵五日市駅05時30分
軍道登山口06時40分70分1時間10分
大岳山10時24分224分3時間44分
鋸山11時28分64分1時間4分
御前山13時07分99分1時間39分
三頭山東峰17時13分246分4時間6分
三頭山避難小屋17時28分15分15分
一日の歩行時間
11時間58分
日付:2013/06/23

地図

写真

元の小宮小学校。現在は屋外活動の拠点として利用されています。

元の小宮小学校。現在は屋外活動の拠点として利用されています。
標高:273 m

軍道分岐を塞いでいる倒木。

軍道分岐を塞いでいる倒木。
標高:567 m

馬頭刈山。この日は、ここで気温が18℃ありました。

馬頭刈山。この日は、ここで気温が18℃ありました。
標高:854 m

馬頭刈尾根からの景観。この時間には青空も見えていました。

馬頭刈尾根からの景観。この時間には青空も見えていました。
標高:900 m

大岳山の山頂。

大岳山の山頂。
標高:1215 m

鋸山の山頂。岩の登りがあるピークです。

鋸山の山頂。岩の登りがあるピークです。
標高:1083 m

御前山の山頂。ここも登山者で混雑していました。

御前山の山頂。ここも登山者で混雑していました。
標高:1354 m

惣岳の西に延びる尾根の先に三頭山が見えます。

惣岳の西に延びる尾根の先に三頭山が見えます。
標高:1271 m

月夜見第二駐車場。ここから御前山に登る登山者が結構いるようです。

月夜見第二駐車場。ここから御前山に登る登山者が結構いるようです。
標高:1079 m

鞘口峠のベンチ。

鞘口峠のベンチ。
標高:1191 m

三頭山東峰では篠突く雨となりました。

三頭山東峰では篠突く雨となりました。
標高:1496 m

三頭山西峰にかかると、雨脚が強まり車軸の様な雨となりました。

三頭山西峰にかかると、雨脚が強まり車軸の様な雨となりました。
標高:1498 m

ページのトップへ