第1日目 数馬-三頭山-鶴峠-松姫峠

このエントリーをはてなブックマークに追加

行程

地名到達時刻所要時間
数馬バス停06時58分
都民の森駐車場08時20分82分1時間22分
三頭山(東峰)山頂10時22分122分2時間2分
鶴峠12時29分127分2時間7分
松姫峠15時07分158分2時間38分
一日の歩行時間
8時間9分
日付:2012/07/05

地図

写真

数馬からしばらく車道を歩きます。奥多摩道路が有料だった頃に使われていた料金所の跡地の後に遊歩道の入り口があるので、旧料金所までは車道歩きです。

数馬からしばらく車道を歩きます。奥多摩道路が有料だった頃に使われていた料金所の跡地の後に遊歩道の入り口があるので、旧料金所までは車道歩きです。
標高:720 m

都民の森の中の道に比べると、整備は行き届いていません。それでも、平均的な登山道よりは歩きやすいでしょう。

都民の森の中の道に比べると、整備は行き届いていません。それでも、平均的な登山道よりは歩きやすいでしょう。
標高:805 m

一度、車道に出ます。車道を横切って先の遊歩道に入れる様な指導標が立っていますが、これは嘘です。

一度、車道に出ます。車道を横切って先の遊歩道に入れる様な指導標が立っていますが、これは嘘です。
標高:950 m

遊歩道の指導標を頼りに進むと道が消滅していました。

遊歩道の指導標を頼りに進むと道が消滅していました。
標高:947 m

何とか、都民の森の駐車場にたどり着きました。

何とか、都民の森の駐車場にたどり着きました。
標高:963 m

都民の森から三頭山までは遊歩道です。

都民の森から三頭山までは遊歩道です。
標高:1026 m

沢沿いの道。ミソサザエが沢の岩の影に住んでいて、足音に驚いたらしく飛び出してきました。

沢沿いの道。ミソサザエが沢の岩の影に住んでいて、足音に驚いたらしく飛び出してきました。
標高:1119 m

三頭山の都民の森は、限りなく原生林に近い自然林です。ブナを始め都内では珍しい樹木の大木が見られます。

三頭山の都民の森は、限りなく原生林に近い自然林です。ブナを始め都内では珍しい樹木の大木が見られます。
標高:1405 m

三頭山の南がわのコル。

三頭山の南がわのコル。
標高:1426 m

ヤマツツジが満開でした。

ヤマツツジが満開でした。
標高:1512 m

三頭山の山頂。

三頭山の山頂。
標高:1512 m

鶴峠下る稜線の上の道。

鶴峠下る稜線の上の道。
標高:1430 m

狭い尾根の上の道ですが、荒れている箇所はありません。

狭い尾根の上の道ですが、荒れている箇所はありません。
標高:1296 m

稜線を巻いている道。

稜線を巻いている道。
標高:1291 m

鶴峠。

鶴峠。
標高:905 m

鶴峠から松姫峠までは遊歩道です。

鶴峠から松姫峠までは遊歩道です。
標高:975 m

景観に恵まれない登山道ですが、わずかに三頭山が見えました。

景観に恵まれない登山道ですが、わずかに三頭山が見えました。
標高:1102 m

樹木の密度の高い森林ですが、どの木も幹が細く、おそらく皆伐された後の二次林、三次林なのでしょう。

樹木の密度の高い森林ですが、どの木も幹が細く、おそらく皆伐された後の二次林、三次林なのでしょう。
標高:1183 m

奈良倉山の山頂。無愛想なくらいに何もない頂が小気味よいです。

奈良倉山の山頂。無愛想なくらいに何もない頂が小気味よいです。
標高:1284 m

車道に出ます。

車道に出ます。
標高:1296 m

松姫峠。

松姫峠。
標高:1255 m

ページのトップへ