支払方法
支払われる方法はクレジットカード、PapPay、コンビニ払い、ソフトバンクまとめて支払、auかんたん決済、d払い、金融機関(Pay-esay決済)が選べます。
利用できるクレジットカードは。VISA、Mastercard、JCB、アメックス(American Express)、ダイナースクラブ(Diner's Club 、ProtectBuy)です。
寄付金上限額の調べ方
寄付金控除額の調べ方は、年収と家族構成だけで分かる給与所得者向けのシミュレーション、より詳細なシュミレータション(住宅ローン控除などが入力できます)、副業のある方、個人事業主の方にも対応しています。
分類されているカテゴリー
検索カテゴリーは人気ランキング、お礼品から探す、地域からさがす、特集・キャンペーンのほか、注目キーワードがあります。その他の検索ではふるさと納税人気急上昇ランキング、ふるさと納税総合人気ランキング、定期便の人気ランキング、お薦めお返礼品、牛タンの人気ランキング、カニの人気ランキング、もつ鍋の人気ランキング、イクラの人気ランキング、ふるさと納税新着お礼品、おすすめ特集があります。
またお礼品から探すカテゴリーでは、肉、魚介・海産物。米・パン、果物・フルーツ、野菜、卵・乳製品、酒・アルコール、飲料・ドリンク、菓子・スイーツ、麺、惣菜・加工品、調味料、家電製品、旅行券・チケット、雑貨・日用品、美容、装飾品・工芸品、花・観葉植物、その他、スペシャル、定期便があります。
登録されている地方自治体数
登録されている地方自治体は北海道が171団体。
東北地方では青森県が29団体・岩手県は22団体・宮城県が29団体・秋田県が19団体・山形県が29団体・福島県が34団体。
関東地方では茨城県が37団体・栃木県が22団体・群馬県が24団体、埼玉県が38団体・千葉県が33団体・東京都が22団体・神奈川県が20団体。
中部地方では新潟県が26団体・富山県が13団体・石川県が16団体・福井県が10団体・山梨県が23団体・長野県が50団体・岐阜県が37団体・静岡県が33団体・愛知県は44団体。
中国地方では鳥取県が14団体・島根県が14団体・岡山県が19団体・広島県が17団体・山口県が13団体。
四国地方では徳島県が18団体・香川県が15団体・愛媛県が12団体・高知県が28団体。
九州では福岡県が56団体・佐賀県が18団体・長崎県が18団体・熊本県が40団体・大分県が18団体・宮崎県が26団体・鹿児島県が41団体。
沖縄県が22団体です。
寄付者への還元
さとふるからふるさと納税を寄付するとさとふるポイントが貯まります。さとふるで開催されるキャンペーンに参加して寄付を行うとポイントが貯まります。貯めたポントはPayPayポイントやAmazonギフト券へ交換ができます。更に、さとふるマイステップがアップすると、さとふるの日キャンペーンでもらえるさとふるマイポイントの付与率と、さとふるマイポイントからの各交換先への交換率がアップします。各キャンペーンはエントリーが必要です。