支払方法
支払方法はクレジットカードとコンビニ払いが選択できます。
クレジットカード払いではでVISA、Mastercard、JCB、アメックス(American Express)、ダイナースクラブ(Diner's Club 、ProtectBuy)です。
コンビニ払いではローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートです。
寄付金上限額の調べ方
寄付金控除額のシミュレーションは給与所得者向けの早見表が用意されているほか、源泉徴収票があればその金額からおおよその目安となる控除額を計算できます。副業の収入のある方や自営業者の方には使えません。
分類されているカテゴリー
検索できるカテゴリーは、ランキング、特集・キャンペーン、新着の返礼品、あなたにおすすめの返礼品があります。
カテゴリーから探す検索のリンクは、肉、米・パン、フルーツ、魚介、野菜、酒、飲料、菓子、惣菜・加工品、乳製品・卵、麺、調味料・油、雑貨・日用品、工芸品・美術品、ファッション・コスメ、趣味・スポーツ、旅行・チケット、その他があります。
キーワード検索では市区町村別の検索ができるほか、「毛蟹」「ホタテ貝」などの返礼品を直接入力して検索することができます。
登録されている地方自治体数
登録されている地方自治体は、北海道が47団体。
東北地方では青森県が3団体・岩手県が3団体・宮城県が6団体・秋田県が2団体・山形県が9団体・福島県が3団体。
関東地方では茨城県が9団体・栃木県が6団体・群馬県が2団体・埼玉県が5団体・千葉県が6団体・東京都が8団体。
中部地方では新潟県が14団体・富山県が2団体・石川県が4団体・福井県が5団体・山梨県が10団体・長野県が11団体・岐阜県が9団体・静岡県が10団体・愛知県が5団体。
近畿地方では三重県が9団体・滋賀県が7団体・大阪府が3団体・兵庫県が9団体・奈良県が1団体・和歌山県が8団体。
中国地方では鳥取県が5団体・島根県が6団体・岡山県が6団体・広島県が1団体・山口県が4団体。
九州/沖縄地方では福岡県が9団体・佐賀県が5団体・長崎県が3団体・熊本県が5団体・大分県が9団体・宮崎県が14団体・鹿児島県が6団体・沖縄県が3団体です。
寄付者への還元
エムアイカードでの寄附を申し込めば、プラス2%ポイントが貯まります。ただしminoca MICARD、VIOROカード、鹿島神宮カードはポイントプレゼントの対象外です。
また返礼品無しの寄附はポイント進呈の対象となりますが、災害支援寄附は対象外となります。