豪雨後の筑波山登山

このエントリーをはてなブックマークに追加

概要

日程:
2010/07/01 05:57~09:31 日帰り
登頂:
筑波山
天候:
曇り
豪雨後の筑波山登山

夜半まで雷を伴う豪雨が明けた朝、天候は回復しつつあり雨は上がっていました。

計3時間34分
酒寄登山道5:57−女体山6:46(49分)−筑波神社7:48(1時間2分)−男体山8:52(1時間4分)−下山9:31(39分)

豪雨の後とあって、あちこちに大きな水たまりが出来ていたり、道が深いぬかるみになっていたりしていました。驚いたのは岩場の上を渓流の様に水が流れていたことです。
登山道が徐々に雨水で浸食されて自然を破壊してゆくと言う現実を目の当たりに見ました。
考えさせられる1日でした。

標高

最高地点:
855 m
標高差:
入山地点438 m から最高地点までの標高差417 m
標高差:
最低地点292 m から最高地点までの標高差563 m

地図

ページのトップへ

関連する山行記

最新の山行記

  1. 那須茶臼岳・南月山
  2. 春の那須 三本槍ヶ岳登山
  3. 初春の那須岳登山
  4. 豪雪前日の那須岳
  5. 初冬の那須岳
  6. 初冠雪の頃の茶臼岳登山
  7. 紅葉の盛期の那須岳
  8. 晩夏の那須岳
  9. 花の撮影の日光白根山
  10. 花の撮影の那須岳登山