テント泊登山|クライミングトーク

* * * * * * * * * *

穂高連峰縦走

穂高連峰縦走

焼岳、西穂高岳、奥穂高岳、北穂高岳、槍ヶ岳の穂高連峰の南端から北端まで、2泊3日のテント泊登山のルートとテント場の紹介です。



1日.焼岳-西穂山荘
1日.焼岳-西穂山荘

新中尾峠から焼岳に登ると、南に乗鞍岳、北に穂高岳から槍ヶ岳に連なる山並みが見られます。...もっと読む »

累積標高2888 m(登り 2009 m 下り879 m)
距離:0.00 km

2日.西穂高岳-奥穂高岳-北穂高岳
2日.西穂高岳-奥穂高岳-北穂高岳

穂高縦走の難所の西穂から奥穂にかけてを午前中に通過します。夕方は奥穂から北穂の岩場を通り抜け、北穂高小屋のテント場に野営します。...もっと読む »

累積標高2628 m(登り 1680 m 下り948 m)
距離:0.00 km

3日.北穂高岳-大キレット-槍ヶ岳-飛騨沢
3日.北穂高岳-大キレット-槍ヶ岳-飛騨沢

大キレットを越えて南岳、大喰岳を経て槍ヶ岳に登った後、飛騨沢を下ってその日のうちに新穂高温泉に戻ります。...もっと読む »

累積標高3736 m(登り 902 m 下り2834 m)
距離:0.00 km

Ads by Google

運営者紹介

Yuichi Mizunuma H.N.うーたん

Yuichi Mizunuma (H.N.うーたん or zen)
当サイトの執筆・撮影とシステムの製作等全てを行っています。林道への案内板自然派空間のWebMasterもしています。
2007-2013にかけて、北海道利尻礼文から九州屋久島まで日本の主要な登山道を歩いてきました。日本百名山は2013年9月に全山登頂を達成。

▼続きを読む

×閉じる

SNSのURL
Google+
facebook
twitter Yuichi Mizunuma

使用の登山靴はドイツ製のマインドル・アルパインを主に縦走登山に、日帰りから3泊程度の短い山旅にはモンベル・ツオミを使っています。冬期登山はモンベル・アルパインクルーザー3000です。

2013年まで、春夏秋冬、北海道から九州沖縄まで、ツーリング・登山・サイクリング・パドリング(カヤック)をしています。年間のテント泊数は40泊から60泊程度、日帰りを含めると年間80日くらいはアウトドアにいました。

2014年に東京都から栃木県に引っ越しました。現在は宇都宮市に居住中、今後は宇都宮市から離れることはありません。現在は事情があって外泊が出来ないので、休日に福島県や群馬県や茨城県に400kmから600kmくらいの日帰りツーリングをしたり、那須岳や日光連山や南会津山地に日帰り登山をしたり、銚子市やいわき市勿来や福島市辺りまで200km-250kmほどのサイクリングに行ったりとしています。

×閉じる