南月山(標高1776 m)
主峰の茶臼岳から南に派生した山稜の南端のなだらかなピークが南月山です。
茶臼岳方角からのアプローチは二ルートあって、茶臼岳山頂からロープウェー山頂駅の上の三叉路に下ってから「牛ヶ首」の鞍部に行くルートと、山頂から「峰の茶屋跡」の鞍部に下ってから茶臼岳北西の噴気口下を通って「牛ヶ首」に行くルートです。
牛ヶ首から南月山までは一本道で、標高差約50mの斜面を登ったあとは殆ど登り下りの無いなだらかで横幅の広い尾根歩きになります。樹林のあるところと火山岩がむき出して草木が全く生えていないところが交互にある登山道です。
樹木の無い区間が多くあるので眺望は素晴らしく、南月山から北に向かって歩けば正面に茶臼岳の噴煙を上げる姿を常に見ることが出来ます。
地図で見る南月山
沼原湿原から白笹山を経て南月山に至るルートは利用者が少ない様です。沼原湿原から白笹山までは急峻な斜面にジグザグに切られた登山道を上ります。白笹山と南月山の鞍部は意外に高低差があって、白笹山を登って来た直後には少しこたえます。
白笹山は樹木に覆われていて眺望はありませんが、南月山は低木に覆われているだけなので、北東から北西にかけてに視界が開けています。...もっと読む »
累積標高747 m(登り 626 m 下り121 m)
距離:3.89 km
南月山を訪れる一般的なルートは牛ヶ首からの往復です。高低差が少なく道も遊歩道の様に歩きやすいので、利用されている様です。また、この稜線の見所も日の出平から南月山までの桜の花や紅葉なので、より人を引きつけるようです。
この区間は登山者の割合は少なく、歩いている人の殆どはロープウェーで山頂駅まで登って来た人々が日の出平や南月山までを往復しています。...もっと読む »
累積標高179 m(登り 74 m 下り105 m)
距離:1.70 km